はまはらのフィギュアスケート感想記

フィギュアスケート観戦が趣味です。大好きな選手のこと、観戦の感想などを書いていきます。特に好きなスケーター☆宮原知子さん/町田樹さん/ネイサン・チェン選手/鈴木明子さん/エリザベータ・トゥクタミシェワ選手…他多数

Proof of power(中国大会の感想)

こんにちは。はまはらです。

GPS中国大会が終わりましたね。
日本からは知子ちゃんと真凜ちゃん、刑事くん、koko組が出場しました。
各国からもバラエティ豊かな選手たちが登場し、見応えのある大会だったなあと思います。
個人的なMVPは知子ちゃんとハンヤンの2人。
ともに今回銀メダルでしたね!(歓喜)

すでに2試合終えた選手もいるなかで、知子ちゃんはこれがGPS初戦。
久しぶりの試合にこっちが緊張しまくって、ドキドキするーーーーというツイートを短時間で連発する始末。手汗もひどい。
心臓バックンバックンのなか、今シーズンのショートプログラム『エジプシャンディスコ』が始まりました。
この曲、びっくりするくらいスケーターを助けてくれないんですよね。
こう……選手の力量に全部委ねられてる感じ。
いくつかの曲を振付師のブノワ・リショーさんが提案して、それを知子ちゃんが選んだかたちだということですが、提案したリショーさんご自身も「それにするの?」と驚かれたそうで。
確かにフィギュアスケートっぽくないというか、非常に難しい曲だなあと思います。
個人的には知子ちゃんはクラシック音楽を表現するのに長けてる選手、という勝手なイメージがすごくあるので、最初にこの曲を聞いたときはものすごい挑戦だなあと感じました。

今回の演技、もしかしたら知子ちゃんもいつもより緊張ぎみだったのかもしれませんね。
得意のループが詰まり気味の着氷になってたのは、足が固まっちゃった、とのことでした。
でも、演技自体はとても素敵だったと思います。
リショーさんとの初めてのタッグは、新しい知子ちゃんを引き出すことになりました。
2Aの後の動き、めっちゃかっこいい!
見たことない面白い動きや楽しいダンスが入っていて、つい夢中になっちゃいます。
(あーーースピンを天井カメラで写すのはやめてーーーー撃ち落としたくなるーーー)
ステップは練習のときの映像をリショーさんが上げてくださってたやつがスーパーかっこよかったですね! 臨場感がすごくて、知子ちゃんの驚異的なスピード、スケーティングの迫力、自分の身体を思い通りに操るバランス感覚、体幹の凄まじさがバシバシ伝わる映像でした。
あれを見ると、本番の演技はまだ緊張感もあって80パーセントくらいだったのかも、なんて思ったり。
ラストポーズはお茶目な感じで可愛くて大好き。
王冠ポーズ、なんか良いですよね!
今回メイクもすごく素敵でアジアンテイストというかエジプト感ありました。
そういえばショーで美姫ちゃんにメイクしてもらったときも良かったなあ。
得点はベストではありませんでしたが、嬉しいことにPCSが高評価!
やったーーーーやっと!やっとだよ!(きっと知子ちゃんファンはわかる)

そして翌日のフリー『シンドラーのリスト』。
素晴らしかったですね…………。
なんかもう、言語力が地の底まで落ちて演技後のツイートはろくに何も書けませんでした。



(何点でもいいとか言いながら、Σ(゚д゚;)って感じの点数だったらそれはそれで困るくせに……)
あの後も何度も見ましたが、そのたびに込み上げるものがある演技です。
作品としてすべてが素晴らしいので、ピンポイントで言うのが難しいですが、一番最初の表情に引き込まれるんですよね。
どこか遠くを見つめるような寂しい顔をしていて、声をかけてあげなきゃいけないのに、それすらはばかられてしまうような。
どうにもならない感情を持ちながら、時に打ちのめされ、それでもなお捨てられない希望を探していく……。
コレオシークエンスの流れが、特にその感情の起伏を伝えてきた気がします。
ラストポーズはジャパンオープンから変わっていましたね。
悲しみややるせなさを感じるものから、光を見つけたかのように見上げるものへ。
この言葉が正しいかわかりませんが、作品の後味が変わったように感じました。
私は、なんだか少しうれしかったなあ。
重たいテーマなんだけれど、見終えたあと幸せな気持ちになれました。
この演技はきっと一生の宝物になります。

フリーを終えて、知子ちゃんは総合2位で銀メダルを手にすることに。
ショート同様、演技構成点で高評価!
知子ちゃんのやってきたこと、極めているものがちゃんと認められ、得点に現れるっていうのはやっぱりうれしいものですね。
だから、実はジャンプもそんなに心配してないんですよ。
これまで1歩ずつ確かに前に進んできた知子ちゃんは、きっとジャンプも進化させられるって、そう思うんです!

表彰式は3位のリーザとのハグにグッときました。
もともと2人が大好きってこともあるけれど、リーザと知子ちゃんは2015年の世界選手権の金・銀メダリスト同士。10代の選手が多く活躍するなか、本当に息の長い活躍を見せてるんですよね。
お互いに怪我や色々なものを乗り越えて、トップ選手として戦い続けてるというのは、本当に素敵なことだと思います。
ファンタジーオンアイスで確かすごく仲良くなったんじゃなかったかな。(たぶん今年のこと)
表彰式を待ってる間もおしゃべりをしていたり、ツーショットを撮っていたりして可愛かったです。

もう1人、今回の中国大会はハンヤンの復帰戦でもありましたね。
ほんっとーーーーに良かった!!
ショートもフリーも感動的で美しい演技でした。
なんていうのかな、ハンヤンのスケーティングには物語を紡ぐ力みたいなものがあるんですよね。
見ている人を心地よく引き込んでいく不思議な魅力です。
オシャレなプログラムが良く似合うなあ。
あのでっかい3Aを見ると「おかえりなさい!」って言いたくなる。
堂々の2位。地元中国で、皆が喜ぶ銀メダルでした。

今回の中国大会ですごく実感したのは、フィギュアスケートの面白さと魅力です。
男女ともに多回転ジャンプの時代になっているなか、知子ちゃんとハンヤンには「自分の滑り」を貫くことの素晴らしさ、美しさをあらためて教えてもらった気がします。
そして、リスクを負いながらもきちんと高難度の技を決め、勝利する選手。金メダルのシェルバコワちゃんとボーヤンも、もちろん凄かった。
いろんな選手がいて、それぞれ別の強さや持ち味があるから、フィギュアスケートはこんなにも面白い!
それを感じさせてくれる大会になりました。

試合後の知子ちゃんのインタビューで、「得意な滑りを伸ばして、しがみついているぞというのを見せたい」という言葉があったそうです。
きっと知子ちゃんには今大切なことが見えてるんだろうなあ。
昨シーズン梨花ちゃんが同門にいて一緒の試合にも出たという経験が、ちゃんと今シーズンにつながってる。多回転ジャンプを得意とする選手たちの姿に動揺することなく、自分の滑りに集中することができてる。
自分の武器を認識して、「しがみついているぞ」って言えるのが心の底からかっこいいと思うし、尊敬したいなと思います。
そんな知子ちゃんにも、試合前は不安があったのかもしれません。
「4位くらいだと思ってた」という言葉もあったそうですから、中国大会のこの結果に誰よりも励まされたのは知子ちゃん自身だったのかも。
これで自信をもって自分のスケートを貫ける、2位という結果はそんなふうに思わせてくれるものだったんじゃないかな。

今回つけた記事のタイトル「Proof of power」は「力の証明」という意味。
知子ちゃんは中国大会で練習でやったことを出して、自分の力を証明したと思います。
そして銀メダルという結果を見事引き寄せた。
本当に良い大会になったなあと感じました。
次戦はロシア大会。初の連戦は体にも心にも負担があると思いますが、知子ちゃんなら乗り越えられるはず!
その先にはGPFも見えてきます。
私は1回でも多く知子ちゃんの演技が見たいので、ファイナル進出を期待してしまうのですが、知子ちゃんは気負わずに頑張ってほしいです!